丸山健二塾第11期生の募集を開始しました。

 週末の金曜日、お疲れ様です。冬を目前に、季節外れの陽気が続いていますが、体調いかがでしょうか。管理人は来週から冷え込む予報に心を曇らせております。例年であれば、暖を求めて赤ちょうちんの暖簾をくぐり、あったかいおでんをつまみに日本酒なんぞをちびちび……なんてやってましたが、今年は無理そうですね。悲しみが止まりません。コミュニケーションがオンラインに移行しつつあるなかで、IT弱者の管理人は必死についていこうともがいていますが、無情にも技術革新はさらに進んでいくのでしょうね。

 社会システムの潮流は止められませんので、少しでもオンラインの利点を活用すべく、現在行っているオンラインサロンも思考錯誤していきたいと思います。

 ということで、丸山健二塾も全面オンライン化に移行しました。詳細は募集ページをご確認いただきたいのですが、これまでは塾生が提出する課題文の添削をメインに運営してきましたが、これからは前半の5ヶ月間は講義形式で、後半の7ヶ月間は以前と同様の課題文提出形式に変更しました。この形が最良のものとは限らないと思いますので、適宜改善していきたいとも思っています。

 一人でも多くの新しい書き手が生まれることを信じて、これからも塾を真摯に続けて行きたいと思っています。よろしくお願い致します。

管理人

いぬわし書房

作家・丸山健二が主宰する出版社。丸山健二作品や真文学作品の出版、および丸山健二の活動状況をお知らせします。

0コメント

  • 1000 / 1000